先日、JR時刻表弁当にガッカリした記事を書いたばかりなのに、舌の根も乾かないうちに、今度は同じ製造元の日本レストランエンタープライズ社製、「東北復興弁当」絶賛の記事です・笑。
ホント、この会社、いつもこういう仕事ばかりだといいんですけどね!

今回の東北復興弁当、札幌のハニーの家に遊びに行って、帰りに寝台特急北斗星のプラチナチケット、A個室寝台ロイヤルを予約できたので、せっかくだからダブルベッドでロイヤルを楽しもうという事で、ハニーを連れて上京した時に、朝食として頂いたお弁当です。
前日の夜、北斗星の食堂車にてお弁当の確保をしてもらって、A個室ロイヤルに、モーニングコーヒーとともにルームサービスしてもらいました。


で、朝からそんなに食べられないなという事で、1個しか予約しなかったのが大失敗でした。
この弁当、美味いのなんのって! ハニーが半分以上食べたと思います。特にごはん部分が美味しいという事で、3種類入っていたご飯の大半を、食べられてしまいました。


これで、1100円ですよ! 1品1品丁寧に作られていて、それらがお弁当箱に収まった状態は、味覚の小宇宙と言った感がありました。
東北の方々の復興にかける想いまで感じられる、素晴らしいお弁当でした。たった1個しか買わなかった事に、大いに反省しました。
このお弁当は仙台駅のお弁当のようです。見かけたらぜひ購入して、自分自身だけでなく、東北のために尽くしてあげてください。
日本レストラン、いい仕事してるよ~~!! これからもガンバ!!
ホント、この会社、いつもこういう仕事ばかりだといいんですけどね!

今回の東北復興弁当、札幌のハニーの家に遊びに行って、帰りに寝台特急北斗星のプラチナチケット、A個室寝台ロイヤルを予約できたので、せっかくだからダブルベッドでロイヤルを楽しもうという事で、ハニーを連れて上京した時に、朝食として頂いたお弁当です。
前日の夜、北斗星の食堂車にてお弁当の確保をしてもらって、A個室ロイヤルに、モーニングコーヒーとともにルームサービスしてもらいました。


で、朝からそんなに食べられないなという事で、1個しか予約しなかったのが大失敗でした。
この弁当、美味いのなんのって! ハニーが半分以上食べたと思います。特にごはん部分が美味しいという事で、3種類入っていたご飯の大半を、食べられてしまいました。


これで、1100円ですよ! 1品1品丁寧に作られていて、それらがお弁当箱に収まった状態は、味覚の小宇宙と言った感がありました。
東北の方々の復興にかける想いまで感じられる、素晴らしいお弁当でした。たった1個しか買わなかった事に、大いに反省しました。
このお弁当は仙台駅のお弁当のようです。見かけたらぜひ購入して、自分自身だけでなく、東北のために尽くしてあげてください。
日本レストラン、いい仕事してるよ~~!! これからもガンバ!!
この記事のトラックバックURL
http://getjuku.blog70.fc2.com/tb.php/1002-0d9be82d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Copyright © 2006 育児日記・シングルファザーwith3人の子供たち All rights reserved.
Template by